特許
J-GLOBAL ID:200903049770239979

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅原 正倫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-165730
公開番号(公開出願番号):特開2004-008454
出願日: 2002年06月06日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】大当たり中の出玉数(最大出玉数)を、プレーヤーがする判断に応じて変化させるようにしたパチンコ遊技機を提供する。【解決手段】本発明のパチンコ遊技機1は、所定の大当たり条件が成立した場合に、アタッカー16が開閉するように構成されたパチンコ遊技機である。液晶表示部11に同図柄が3つ並んで表示されたら、まず、普段は閉鎖されている左右の電動チューリップ8,9が開放される。その際、右電動チューリップ9よりも先に左電動チューリップに玉が入賞した場合には、アタッカー16の最大開閉回数は一定(たとえば10回)とされ、左電動チューリップ8よりも先に右電動チューリップ9に玉が入賞した場合には、アタッカー16の最大開閉回数は抽選により決定される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の大当たり条件が成立した場合に、所定の開放ルールに沿って大入賞口を継続的または断続的に開放するように構成されたパチンコ遊技機において、 第一入賞口および第二入賞口と、 前記大当たり条件が成立した後に、前記第二入賞口よりも先に前記第一入賞口に玉が入賞したことを検知した場合には前記開放ルールを一定とし、前記第一入賞口よりも先に前記第二入賞口に玉が入賞したことを検知した場合には前記開放ルールを抽選により決定する遊技制御装置と、 を備えたことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (11件):
2C088AA03 ,  2C088AA17 ,  2C088AA34 ,  2C088AA42 ,  2C088BA09 ,  2C088BC15 ,  2C088BC25 ,  2C088EA10 ,  2C088EB15 ,  2C088EB28 ,  2C088EB58

前のページに戻る