特許
J-GLOBAL ID:200903049870470112

安定同位体標識RNAおよびリボヌクレオチドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-019669
公開番号(公開出願番号):特開平6-319581
出願日: 1994年02月16日
公開日(公表日): 1994年11月22日
要約:
【要約】【目的】 13Cと15Nのうち、一方または両方などの安定同位体で標識されたRNAおよび5′リボヌクレオチドを安価に、かつ工業的に容易に生産する方法の提供を目的としている。【構成】 13C標識化合物と15N標識化合物のうち一方または両方を原料として酵母菌を培養し、次いで培養酵母菌体より全炭素原子に占める13C原子の存在比及び/又は全窒素原子に占める15N原子の存在比が95%以上であるRNAを抽出することを特徴としている。
請求項(抜粋):
13C標識化合物と15N標識化合物のうち一方または両方を原料として酵母菌を培養し、次いで培養酵母菌体より全炭素原子に占める13C原子の存在比及び/又は全窒素原子に占める15N原子の存在比が95%以上であるRNAを抽出することを特徴とする安定同位体標識RNAの製造方法。
IPC (5件):
C12P 19/30 ,  C12P 19/34 ,  C12N 15/10 ,  G01R 33/28 ,  C12R 1:72
FI (2件):
G01N 24/02 A ,  C12N 15/00 A
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭54-049395
  • 特開昭54-049395

前のページに戻る