特許
J-GLOBAL ID:200903049888919940

画像処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-031400
公開番号(公開出願番号):特開2005-223758
出願日: 2004年02月06日
公開日(公表日): 2005年08月18日
要約:
【課題】 撮像した画像をプリントする際に、日付情報が二重にプリントされることを防止することができなかった。【解決手段】 プリンタ装置と接続され、撮像した画像を前記プリンタ装置を制御してプリント可能な画像処理装置であって、画像を撮像する撮像手段と、前記撮像手段により撮像された画像に前記撮像が行われた日付の情報を合成するか否かの設定を受け付ける設定受付手段と、前記受け付けた設定内容に基づき、前記日付情報を前記撮像手段により撮像された画像に合成する合成手段と、前記撮像された画像に日付情報が合成されたか否かを識別するための識別情報を前記受け付けた設定に基づき生成して前記撮像された画像のヘッダに付加する識別情報生成手段と、前記識別情報が付加されたヘッダを有する画像を前記プリンタ装置へ送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。【選択図】図1a
請求項(抜粋):
プリンタ装置と接続され、撮像した画像を前記プリンタ装置を制御して印刷可能な画像処理装置であって、 画像を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段により撮像された画像に前記撮像が行われた日付の情報を合成するか否かの設定を受け付ける設定受付手段と、 前記受け付けた設定内容に基づき、前記日付情報を前記撮像手段により撮像された画像に合成する合成手段と、 前記撮像された画像に日付情報が合成されたか否かを識別するための識別情報を前記受け付けた設定に基づき生成して前記撮像された画像のヘッダに付加する識別情報生成手段と、 前記識別情報が付加されたヘッダを有する画像を前記プリンタ装置へ送信する送信手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N1/387 ,  G06T3/00 ,  H04N5/225 ,  H04N5/76
FI (4件):
H04N1/387 ,  G06T3/00 300 ,  H04N5/225 F ,  H04N5/76 E
Fターム (29件):
5B057AA11 ,  5B057BA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CB19 ,  5B057CE08 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5C022AA13 ,  5C022AC00 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C052AA12 ,  5C052AB04 ,  5C052DD02 ,  5C052FA02 ,  5C052FA03 ,  5C052FA04 ,  5C052FB01 ,  5C052FB06 ,  5C052FC06 ,  5C052FD09 ,  5C076AA16 ,  5C076BA06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-244478   出願人:オリンパス光学工業株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る