特許
J-GLOBAL ID:200903049945028313

椅子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-088778
公開番号(公開出願番号):特開2007-260119
出願日: 2006年03月28日
公開日(公表日): 2007年10月11日
要約:
【課題】座を脚支柱に支持させる上で不可欠となる座受け部分に改良工夫を施すことにより、このような脚支柱タイプの椅子においても撓み易い座を有効に採用できるようにする。 【解決手段】脚支柱3から上方に向けて、内部に立体的な空間Sを作るように座受構造体4を立ち上げ、その座受構造体4の先端に座1を支持させ、座1が上載荷重を受けて撓むことにより前記空間S内に沈み込むように構成した。 【選択図】図4
請求項(抜粋):
脚支柱から上方に向けて、内部に立体的な空間を作るように座受構造体を立ち上げ、その座受構造体の先端に座を構成する座枠の各辺の両端部を支持させ、座は座枠の内側が上載荷重を受けて撓むことにより前記空間内に沈み込むように構成していることを特徴とする椅子。
IPC (2件):
A47C 3/026 ,  A47C 7/40
FI (2件):
A47C3/026 ,  A47C7/40
Fターム (4件):
3B084AA01 ,  3B084CA09 ,  3B084EC05 ,  3B091AA04
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 椅 子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151369   出願人:タカノ株式会社
  • 特開昭62-057519
  • 椅子の座の支持構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-405960   出願人:株式会社岡村製作所
審査官引用 (3件)
  • 特開昭62-057519
  • 椅子の座の支持構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-405960   出願人:株式会社岡村製作所
  • 特開昭62-057519

前のページに戻る