特許
J-GLOBAL ID:200903049971320340

光ファイバのブリルアン利得スペクトル測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-197263
公開番号(公開出願番号):特開平6-167421
出願日: 1992年07月23日
公開日(公表日): 1994年06月14日
要約:
【要約】【構成】 白色プローブ信号光源2から白色プローブ信号を発振させ、これを光ファイバ1にその一端側から入射させる。励起光源7からの出力光をEDFA8で増幅させた後、光カプラ10で分岐させる。その一方の分岐光をさらにEDFA11で増幅させて光ファイバ1にその他端側から入射させる。他方の分岐光と、光ファイバ1の他端から出射された光信号とを光カプラ4で合波させて、得られた光信号のスペクトルを高周波数スペクトラムアナライザ6で測定する。【効果】 容易にかつ安定してブリルアン利得スペクトルを測定できる。また分解能および感度が優れた測定を行うことができる。
請求項(抜粋):
光ファイバ中にその一端から他端へ向かう方向に伝搬する白色プローブ信号光を入射させ、該光ファイバ中にその他端から一端へ向かう方向に伝搬する励起光を入射させ、該光ファイバの他端からの出射光を測定することを特徴とする光ファイバのブリルアン利得スペクトル測定方法。
IPC (2件):
G01M 11/00 ,  G01M 11/02

前のページに戻る