特許
J-GLOBAL ID:200903049980767218

DLPプロジェクタにおける色補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 勝春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-109573
公開番号(公開出願番号):特開2007-279643
出願日: 2006年04月12日
公開日(公表日): 2007年10月25日
要約:
【課題】複数のDLPプロジェクタを組み合わせて構成される大型表示盤はDLPの色特性が異なるため、投影される色/輝度が若干異なり人間の目で見たときに不自然になる。【解決手段】スクリーン毎に点灯させて画像をカメラで取り込み、それらの2値化画像よりその上下左右を基準として補正領域を定める。次いで、テストパターンの画像を投射してカメラで取り込み、補正領域の平均RGBと基準RGBとの差を評価関数として、この差の二乗の和が最小となるように、RGBの差の絶対値が最も大きい色の設定パラメータを逆方向に変化させる。そして、収束条件を満たすときの色設定パラメータをDLPプロジェクタに設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
マルチスクリーン構成のDLPプロジェクタにおける色補正方法において、 スクリーン毎に少なくとも一つの補正領域を求める第1段階と、 マルチスクリーンにテストパターンを投射する第2段階と、 前記補正領域における前記テストパターンの画像をカメラで読み取る第3段階と、 前記カメラで読み取った画像のRGBそれぞれの平均値をスクリーン対応に算出する第4段階と、 前記平均値とRGBそれぞれの基準値との差の二乗の和が最小となるように前記第2段階〜第4段階の手順をスクリーン対応に繰り返す第5段階と、 所定の収束条件を満たしたときのRGBそれぞれの色設定パラメータを各DLPプロジェクタに設定する第6段階を有することを特徴とするDLPプロジェクタにおける色補正方法。
IPC (7件):
G09G 5/02 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/10 ,  G09G 5/00 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/34 ,  H04N 9/31
FI (14件):
G09G5/02 B ,  G03B21/00 F ,  G03B21/10 Z ,  G09G5/00 510V ,  G09G5/00 X ,  G09G5/00 550C ,  G09G3/20 680C ,  G09G3/34 D ,  G09G3/20 642P ,  G09G3/20 642L ,  G09G3/20 642J ,  G09G3/20 670J ,  G09G3/20 680D ,  H04N9/31 A
Fターム (36件):
2K103AA01 ,  2K103AA07 ,  2K103AA17 ,  2K103AA18 ,  2K103AA22 ,  2K103AA25 ,  2K103AB06 ,  2K103BB06 ,  2K103CA01 ,  2K103CA54 ,  2K103CA57 ,  2K103CA69 ,  5C060EA01 ,  5C060GA01 ,  5C060GB02 ,  5C060HC21 ,  5C060JA13 ,  5C080AA17 ,  5C080BB05 ,  5C080CC06 ,  5C080DD01 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK02 ,  5C082AA34 ,  5C082BA12 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082BD06 ,  5C082CA12 ,  5C082CB01 ,  5C082DA86 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る