特許
J-GLOBAL ID:200903050049692997
非水電解質二次電池およびその製造方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
坂上 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-291278
公開番号(公開出願番号):特開2003-092149
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年03月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 リフローハンダ付け可能な、非水電解質二次電池の提供。【解決手段】 正極と負極と非水溶媒と支持塩を含む電解液とセパレータとガスケットからなる非水電解質二次電池の製造方法において、正極と負極と非水溶媒と電解液とセパレータとガスケットを、かしめ封口により非水電解質二次電池内部に組み立てる工程と、加熱する工程により非水電解質二次電池を製造する。ここで加熱後、電池の外部への接続端子を溶接することも可能である。加熱温度は180°Cから300°Cが可能である。ただし、上限の温度は用いるガスケット材質の融点以下に設定する必要がある。加熱工程における時間に対する温度のプロファイルと、前記リフローはんだ付けの時間に対する温度のプロファイルとの差が、0〜150°Cの加熱領域において±50%以内であることが好ましい。
請求項(抜粋):
正極と負極と非水溶媒と支持塩を含む電解液とセパレータとガスケットからなる非水電解質二次電池の製造方法において、 前記正極と前記負極と前記非水溶媒と前記電解液と前記セパレータと前記ガスケットをかしめ封口により前記非水電解質二次電池内部に組み立てる工程と、加熱する工程とからなる非水電解質二次電池の製造方法。
IPC (3件):
H01M 10/40
, H01M 2/08
, H01M 2/30
FI (4件):
H01M 10/40 Z
, H01M 2/08 U
, H01M 2/08 V
, H01M 2/30 D
Fターム (44件):
5H011AA09
, 5H011AA17
, 5H011BB04
, 5H011DD13
, 5H011DD15
, 5H011EE04
, 5H011FF03
, 5H011GG02
, 5H011GG05
, 5H011HH02
, 5H011JJ22
, 5H011JJ25
, 5H011JJ27
, 5H011KK02
, 5H011KK04
, 5H022AA09
, 5H022BB03
, 5H022BB13
, 5H022CC01
, 5H022EE01
, 5H022EE06
, 5H022EE10
, 5H029AJ04
, 5H029AJ14
, 5H029AJ15
, 5H029AK02
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029AM16
, 5H029BJ03
, 5H029CJ02
, 5H029CJ03
, 5H029CJ05
, 5H029CJ08
, 5H029DJ03
, 5H029DJ05
, 5H029EJ01
, 5H029EJ12
, 5H029HJ01
, 5H029HJ14
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-250370
出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-346275
出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社
-
有機電解質電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-160445
出願人:鐘紡株式会社
前のページに戻る