特許
J-GLOBAL ID:200903050069836995

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-190394
公開番号(公開出願番号):特開2005-022244
出願日: 2003年07月02日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】ユーザの希望するジョブの状態の通知を適切な通知形態で得られることのできる画像形成装置を提供することを目的とする。【解決手段】複数の通知の形態で通知可能な報知手段を持ち、ユーザに対して特定のジョブの状態を通知できる画像形成装置において、ジョブの状態を検知する状態検知手段でジョブの状態が通知を行うべき状態であると検知した場合、ユーザを識別する識別手段による識別情報と、設定手段により設定された報知手段で通知を行う通知条件を示す情報と、ジョブの情報とに基づいて報知手段での通知形態を選択してユーザに対し報知を行う。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
複数の通知の形態で通知可能な報知手段と、 ユーザを識別する識別手段と、 ジョブの状態を検知する状態検知手段と、 前記状態検知手段でジョブの状態が通知を行うべき状態であると検知した場合、前記識別手段による識別情報とジョブの情報とに基づいて前記報知手段による通知の形態を選択する選択手段とを有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
B41J29/38 ,  G03G21/00 ,  H04N1/00
FI (5件):
B41J29/38 Z ,  G03G21/00 386 ,  G03G21/00 388 ,  G03G21/00 396 ,  H04N1/00 106B
Fターム (30件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061HK11 ,  2C061HN04 ,  2C061HN08 ,  2C061HN15 ,  2C061HV32 ,  2H027EJ03 ,  2H027EJ04 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ09 ,  2H027EJ15 ,  2H027GA30 ,  2H027GA44 ,  2H027GA48 ,  2H027GB03 ,  2H027GB05 ,  2H027GB07 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB26 ,  5C062AC58 ,  5C062AC65 ,  5C062AE15 ,  5C062AF10 ,  5C062AF12 ,  5C062AF15

前のページに戻る