特許
J-GLOBAL ID:200903050088836572

入退室管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-117067
公開番号(公開出願番号):特開平5-314138
出願日: 1992年05月11日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】【目的】 改竄難易度の異なる複数のカードが使用できる入退室管理装置に関し、経済性と安全性を備えた入退室管理装置を提供することを目的とする。【構成】 部屋等の出入口扉8に設けた電気錠8と、電気錠7の施錠及び解錠を駆動する錠駆動手段6と、改竄難易度が異なり、且つ改竄難易度に応じた異なるセキュリティランクを有する複数種類のカード媒体10の挿入により、複数のカード媒体10の異なるセキュリティランクを読み取る複数の読取手段5と、読み取られた複数のカード媒体10の異なるセキュリティランクの少なくとも一方が、部屋等に設定されたセキュリティランクに達しているか否かを判定する判定手段9とを備え、判定手段9による判定の結果、所定のセキュリティランクに達していた時だけ錠駆動手段6により電気錠7を解錠する構成とする。
請求項(抜粋):
建物或いは部屋の出入口扉(8) に設けられた電気錠(7) と、該電気錠(7) の施錠及び解錠を駆動制御する錠駆動手段(6) と、改竄難易度が異なり、且つ該改竄難易度に応じた異なるセキュリティランクが設定された複数種類のカード媒体(10)の挿入により、該複数種類のカード媒体(10)の異なるセキュリティランクを夫々読み取る複数の読取手段(5) と、該読取手段(5) によって読み取られた該複数種類のカード媒体(10)の異なるセキュリティランクの少なくとも一方が、該建物或いは部屋に設定されたセキュリティランクに達しているか否かを判定する判定手段(9) とを備え、該判定手段(9) による判定の結果、所定のセキュリティランクに達していた時だけ該錠駆動手段(6) により該電気錠(7) を解錠することを特徴とする入退室管理装置。
IPC (2件):
G06F 15/21 ,  E05B 49/00

前のページに戻る