特許
J-GLOBAL ID:200903050159052292

マグネシウムまたはマグネシウム合金材の塗装前処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 目次 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-277335
公開番号(公開出願番号):特開平8-134662
出願日: 1994年11月11日
公開日(公表日): 1996年05月28日
要約:
【要約】【目的】 クロム化合物を含有しない処理液で、マグネシウムまたはマグネシウム合金材に対して、従来の陽極酸化法やクロム酸塩処理法と同等以上の塗膜密着性及び塗膜耐食性を安定して付与することができる塗装前処理方法を得る。【構成】 錯フッ化化合物(酸フッ化水素酸を含む)を含有する燐酸亜鉛処理液を用い、処理を行うことにより処理液中に溶出してくるマグネシウムイオンが錯フッ化物に対して当量比で1以下となるように、処理液に単純フッ化物を添加しマグネシウムイオンを処理液の系外に沈澱させて処理液を管理することを特徴としている。
請求項(抜粋):
塗装前のマグネシウムまたはマグネシウム合金材を、錯フッ化物(錯フッ化水素酸を含む)を含有する燐酸亜鉛処理液で処理する方法であって、処理を行うことにより前記燐酸亜鉛処理液中に溶出してくるマグネシウムイオンが前記錯フッ化物に対して当量比で1以下となるように、前記燐酸亜鉛処理液に単純フッ化物を添加しマグネシウムイオンを前記燐酸亜鉛処理液の系外に沈澱させて前記燐酸亜鉛処理液を管理することを特徴とするマグネシウムまたはマグネシウム合金材の塗装前処理方法。
IPC (3件):
C23C 22/13 ,  C23C 22/18 ,  C23C 22/57
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る