特許
J-GLOBAL ID:200903050162003286

耐食性に優れた構造用鋼とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 久喬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-126677
公開番号(公開出願番号):特開2000-319752
出願日: 1999年05月07日
公開日(公表日): 2000年11月21日
要約:
【要約】【課題】 鋼材組織を制御することによって、構造用鋼の耐食性、特に塩素あるいは塩化物を含む水環境での耐食性を向上させる。【解決手段】 特定成分の鋼又は鋼の素材をAc3点以上に加熱してCを固溶させた状態で、熱間加工の前又は途中でその時点における表層からそれぞれで鋼の径又は厚さの5%以上の表層領域を3°C/秒以上の冷却速度でフェライト分率が10%以上となる温度まで急冷した後に、該表層領域を復熱させる過程において(Ac1点-150°C)以上の温度から熱間加工を開始又は再開して、(Ac1点-150°C)〜Ac3点+100°Cの範囲で熱間加工を終了し、前記表層領域において、フェライトが95%以上を占め、かつ、そのフェライト組織の硬さHを、特定の式で算出される値以下にする耐食性に優れた構造用鋼とその製造方法である。
請求項(抜粋):
重量%で、C:0.04〜0.25%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.3〜2.0%、S:0.01%以下の成分を有し、残部鉄及び不可避的不純物からなり、鋼の表層部又は鋼板の表・裏層部からそれぞれで鋼の径又は厚さの5%以上の表層領域においてフェライトが95%以上を占め、かつ、そのフェライト組織の硬さが、下記式で算出される値H以下であることを特徴とする耐食性に優れた構造用鋼。H=200[Ceq%]+20+(9[Ceq%]+3.7)/√d但し[Ceq%]=C%+Si%/24+Mn%/6+(Cu%+Ni%)/15であり、C%、Si%、Mn%、Cu%、Ni%はそれぞれC、Si、Mn、Cu、Niの重量%で、dはフェライトの平均円相当粒径である。
IPC (4件):
C22C 38/00 301 ,  C21D 8/02 ,  C22C 38/16 ,  C22C 38/58
FI (4件):
C22C 38/00 301 F ,  C21D 8/02 A ,  C22C 38/16 ,  C22C 38/58
Fターム (29件):
4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA08 ,  4K032AA11 ,  4K032AA12 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA19 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA24 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA33 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032AA40 ,  4K032BA01 ,  4K032BA02 ,  4K032CA02 ,  4K032CA03 ,  4K032CC04 ,  4K032CD02 ,  4K032CD03 ,  4K032CF02 ,  4K032CF03
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る