特許
J-GLOBAL ID:200903050258310511

マグネシウム合金部品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡村 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-084784
公開番号(公開出願番号):特開平8-253882
出願日: 1995年03月15日
公開日(公表日): 1996年10月01日
要約:
【要約】【目的】 特有の酸洗い処理を介して表面粗さRaを4.0 以下まで小さくすることのできるようなマグネシウム合金部品の製造方法を提供する。【構成】 マグネシウム合金部品を製造する際に、マグネシウム合金部品の成形後、第1回目酸洗い処理と、この第1回目酸洗い処理における酸濃度よりも低い酸濃度での第2回目酸洗い処理とを施す。前記第1回目酸洗い処理を3wt%H2 SO4 の処理液で行い、前記第2回目酸洗い処理を0.6 wt%H2 SO4 の処理液で行なう。マグネシウム合金部品の表面粗さRaが4.5 μm以上では、マグネシウム合金部品の耐蝕性が著しく低下する。
請求項(抜粋):
マグネシウム合金部品を製造する方法であって、マグネシウム合金部品を成形後、酸洗いして表面粗さRaを4.0 μm以下にすることを特徴とするマグネシウム合金部品の製造方法。

前のページに戻る