特許
J-GLOBAL ID:200903050269653640

モバイル制御・計測システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-120465
公開番号(公開出願番号):特開2001-309067
出願日: 2000年04月21日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 iモード携帯電話機とインターネットを利用して、家庭内機器等の遠隔監視と遠隔操作を行なう。【解決手段】 iモード携帯電話機1からインターネットに接続して、モバイル制御・計測サービスセンタのWebページにアクセスする。Webページに表示された目的の機器のアイコンをクリックすると、Webサーバ2は、Web端末機3にコマンドを送信する。Web端末機3は、アクチュエータ5を駆動するので、家電機器などを遠隔操作できる。また、センサのアイコンをクリックすると、計測データを取得することができる。このようにして、iモード携帯電話機1からインターネットを介して、自宅の施錠状態などを監視したり、施錠したりできる。
請求項(抜粋):
インターネット網にアクセス可能な携帯端末機と、インターネット網に接続されたWebサーバと、ユーザの家屋内に設置されたWeb端末機と、前記Web端末機に接続されたセンサと、前記Web端末機に接続されたアクチュエータとからなるモバイル制御・計測システムにおいて、前記Webサーバに、前記携帯端末機からの要求に応じて前記Web端末機にコマンドを送信する手段と、前記Web端末機から受信したセンサ計測値データを前記携帯端末機に送信する手段とを設け、前記Web端末機に、前記Webサーバからのコマンドに従って前記センサと前記アクチュエータを制御する手段と、前記センサ計測値データを取得して前記Webサーバに送信する手段とを設けたことを特徴とするモバイル制御・計測システム。
IPC (4件):
H04M 11/00 301 ,  G08B 25/01 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 321
FI (4件):
H04M 11/00 301 ,  G08B 25/01 A ,  H04Q 9/00 301 D ,  H04Q 9/00 321 E
Fターム (60件):
5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA10 ,  5C087AA25 ,  5C087BB12 ,  5C087BB32 ,  5C087BB46 ,  5C087BB65 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD08 ,  5C087DD24 ,  5C087DD33 ,  5C087EE06 ,  5C087FF19 ,  5C087FF23 ,  5C087GG59 ,  5K048AA04 ,  5K048BA12 ,  5K048BA13 ,  5K048BA36 ,  5K048CA08 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048DC03 ,  5K048EA11 ,  5K048EB02 ,  5K048EB03 ,  5K048EB08 ,  5K048EB10 ,  5K048EB12 ,  5K048FB04 ,  5K048FB05 ,  5K048FB09 ,  5K048FC01 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02 ,  5K048HA05 ,  5K048HA07 ,  5K048HA13 ,  5K048HA21 ,  5K101KK11 ,  5K101KK12 ,  5K101LL01 ,  5K101LL03 ,  5K101LL05 ,  5K101LL12 ,  5K101MM04 ,  5K101MM05 ,  5K101MM07 ,  5K101NN03 ,  5K101NN18 ,  5K101NN21 ,  5K101NN34 ,  5K101RR11 ,  5K101RR24 ,  5K101SS07 ,  5K101TT06 ,  5K101UU16
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る