特許
J-GLOBAL ID:200903050272218512

画像処理装置およびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-220401
公開番号(公開出願番号):特開平8-084257
出願日: 1994年09月14日
公開日(公表日): 1996年03月26日
要約:
【要約】【目的】 カラー画像中のノイズを除去しエッジを明確にすることにより、符号化効率を改善する画像処理装置およびその方法を提供する。【構成】 ユーザは代表色数指定器4により代表色として抽出する色の数を指定し、代表色抽出器5はフレームメモリ2に格納された画像データから指定された数の代表色を、背景色抽出器3は同画像データから背景色をそれぞれ抽出する。抽出された代表色および背景色は色符号化器10によって符号化され、フレームメモリ2に格納された画像データは、代表色および背景色に基づいて、色変換器6により変換された後に符号化される。
請求項(抜粋):
入力された画像データを符号化する画像処理装置であって、色数を指定する指定手段と、前記指定手段によって指定された数の代表的な色を前記画像データから抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された代表色の情報を符号化する第一の符号化手段と、前記代表色に基づいて前記画像データを変換する変換手段と、前記変換手段によって変換された画像データを符号化する第二の符号化手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/41 ,  G06T 9/00 ,  H04N 11/04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る