特許
J-GLOBAL ID:200903050278152718

セキュリティ端末装置、コンピュータプログラムおよび情報通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 麦島 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-247083
公開番号(公開出願番号):特開2009-081487
出願日: 2007年09月25日
公開日(公表日): 2009年04月16日
要約:
【課題】 情報端末装置のユーザがセキュリティの設定を意識することなく使用を開始でき、情報漏洩の危険が高まる状況においては自動的にセキュリティレベルを上げることが可能な技術を提供する。【解決手段】 暗号キーは、双方向通信のために生成された暗号キーを使用する。情報端末装置における所定データの暗号化の条件は、前記双方向通信検知手段によって双方向通信が停止されている旨が検知されて、所定時間が経過していることを条件として含む。また、復号化条件は、前記認証用データ入力手段から認証用データが入力され、入力された認証用データが正しいこと条件として含むこととする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定通信装置と双方向通信を行う双方向通信手段と、 予め所定の暗号化対象データを記憶しているデータ記憶手段と、 そのデータ記憶手段に記憶されている暗号化対象データを暗号化条件に基づいて暗号化する暗号化手段と、 双方向通信の有無を検知する双方向通信検知手段と、 前記暗号化手段が暗号化した暗号化対象データを復号化条件に基づいて復号化するための復号化手段と、 認証用データの入力を受け付ける認証用データ入力手段と、を備え、 前記暗号化条件は、前記双方向通信検知手段によって双方向通信が停止されている旨が検知されていることを条件として含むこととし、 前記復号化条件は、前記認証用データ入力手段から認証用データが入力され、且つ入力された当該認証用データが正しいこと条件として含むこととしたことを特徴とするセキュリティ端末装置。
IPC (3件):
H04L 9/32 ,  H04M 11/00 ,  H04M 1/66
FI (3件):
H04L9/00 673A ,  H04M11/00 302 ,  H04M1/66
Fターム (19件):
5J104AA07 ,  5J104KA02 ,  5J104KA04 ,  5J104NA05 ,  5J104NA38 ,  5J104PA01 ,  5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027BB09 ,  5K027CC08 ,  5K027HH21 ,  5K027HH23 ,  5K201AA01 ,  5K201AA07 ,  5K201AA08 ,  5K201EB06 ,  5K201ED02 ,  5K201ED05 ,  5K201EE14
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る