特許
J-GLOBAL ID:200903050302955363

光触媒担持体及びガス処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橋本 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-348041
公開番号(公開出願番号):特開2005-111354
出願日: 2003年10月07日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】硫化水素の除去速度を高める。【解決手段】硫化水素を含んだガスを処理する光触媒担持体であって、光触媒を担持した担体の表面に銀微粒子を担持してなる。前記光触媒としては、酸化チタン、酸化亜鉛、チタン酸ストロンチウム、チタン酸バリウムのうちいずれかひとつの化合物がある。銀微粒子の担持量は光触媒担持体に対して0.1〜30重量%または8〜1.0重量%とするとよい。本発明の光触媒担持体は被処理ガスが供給されるガス処理装置に充填される。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
硫化水素を含んだガスを処理する光触媒担持体であって、光触媒を担持した担体の表面に銀微粒子を担持してなることを特徴とする光触媒担持体。
IPC (3件):
B01J35/02 ,  B01D53/86 ,  B01J23/50
FI (4件):
B01J35/02 J ,  B01J23/50 M ,  B01D53/36 J ,  B01D53/36 D
Fターム (33件):
4D048AA02 ,  4D048AA03 ,  4D048BA01X ,  4D048BA07X ,  4D048BA15Y ,  4D048BA16Y ,  4D048BA34X ,  4D048BA41X ,  4D048BA42Y ,  4D048BB02 ,  4D048EA01 ,  4G069AA03 ,  4G069BA01A ,  4G069BA01B ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA13B ,  4G069BA48A ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BB04A ,  4G069BB06A ,  4G069BC12A ,  4G069BC13A ,  4G069BC32A ,  4G069BC32B ,  4G069BC35A ,  4G069BC50A ,  4G069CA11 ,  4G069CA17 ,  4G069EA19 ,  4G069EB14Y ,  4G069FC08
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • M.C.Canela et al.,J.Photochem.ando Photobiol.A;Chem.,1998,112,73
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る