特許
J-GLOBAL ID:200903050417859295

電 池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-114113
公開番号(公開出願番号):特開平5-290883
出願日: 1992年04月06日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】イオン伝導性高分子化合物を用いた電池において、その電池特性の向上、高性能電極の作製を目的とし、さらに非常に高い作業性を有し、外部への液漏れの心配が全くなく、長期信頼性および安全性の高い電池を提供することを目的とする。【構成】少なくとも1種のイオン性化合物が溶解している高分子物質により構成されたイオン伝導性高分子化合物であって、ポリエーテル構造を有し、イオン伝導性を有している高分子化合物と電気化学的活性物質と任意に電子伝導性物質とで構成される複合正極(A)および複合負極(B)と、少なくとも1種のイオン性化合物が溶解している高分子物質により構成されたイオン伝導性高分子化合物からなる電解質(C)からなる電池において、複合正極(A)および複合負極(B)中の水分量を0.10%以下の範囲にすることにより上記もくてきをたっせいできる。
請求項(抜粋):
少なくとも1種のイオン性化合物が溶解している高分子物質により構成されたイオン伝導性高分子化合物であって、ポリエーテル構造を有し、イオン伝導性を有している高分子化合物と電気化学的活性物質と任意に電子伝導性物質とで構成される複合正極(A)および複合負極(B)と、少なくとも1種のイオン性化合物が溶解している高分子物質により構成されたイオン伝導性高分子化合物からなる電解質(C)からなる電池において、複合正極(A)および複合負極(B)中の水分量を0.10%以下の範囲にしたことを特徴とする電池。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-034871
  • 特開平2-186561
  • 特開平3-059964

前のページに戻る