特許
J-GLOBAL ID:200903050495400096

演算増幅器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敬四郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-148035
公開番号(公開出願番号):特開平11-340751
出願日: 1998年05月28日
公開日(公表日): 1999年12月10日
要約:
【要約】【課題】 出力段のソースフォロアと出力の負荷容量とで決まる最高動作帯域の限界まで動作帯域を向上させる演算増幅器を提供することを課題とする。【解決手段】 本発明の演算増幅器は、反転入力と非反転入力との差動入力を増幅する差動増幅回路(1)と、差動増幅回路の出力が入力される第1と第2のソースフォロア回路(2,3)とを有し、第1のソースフォロア回路の出力を第1の出力とし、第2のソースフォロア回路の出力を第2の出力とした構成を有する。
請求項(抜粋):
反転入力と非反転入力との差動入力を増幅する差動増幅回路と、前記差動増幅回路の出力が入力される第1と第2のソースフォロア回路とを有し、前記第1のソースフォロア回路の出力を第1の出力とし、前記第2のソースフォロア回路の出力を第2の出力とした演算増幅器。
IPC (2件):
H03F 3/45 ,  H03K 19/0948
FI (2件):
H03F 3/45 Z ,  H03K 19/094 B
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭61-145907
  • 特開昭61-145907
  • 特開昭57-087606

前のページに戻る