特許
J-GLOBAL ID:200903050540751458

公衆網を用いたプレーヤ端末及び著作権物配信装置並びに著作権物伝送課金システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-371707
公開番号(公開出願番号):特開2001-184287
出願日: 1999年12月27日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 通信キャリアを用いた課金であっても、確実に課金できるプレーヤ端末、著作権物配信置及び著作権物伝送課金システムを得る。【解決手段】 ユーザの端末10が所望曲の転送要求を行ったときに、メモリカード14を読出し禁止状態にして、購入するという通知(購入要求通知Bi)をブロバイダー11に行い、ブロバイダー11からの曲をダウンロードした後に、課金センター12と通信を行い、ユーザに対して課金が完了したことを知らせる通知(課金完了通知Ri)を受信したときに読出し禁止フラグFpをクリアして再生、コピーを許可するようにすることで、著作権者、流通会社、販売等の業界関係者の利益を保護する。
請求項(抜粋):
コンテンツデータを配信する上位局、前記配信するコンテンツデータに対して課金を行う上位局と、ネットワークを介して通信を行って前記配信の上位局からのコンテンツデータをダウンロードすると共に、前記課金の上位局に対して課金させる課金許可通知を送信する公衆網を用いたプレーヤ端末であって、前記配信の上位局に対してコンテンツデータの配信を要求した後に、前記課金の上位局から課金完了通知を受信するまで、前記コンテンツデータを記憶する領域へのアクセスを禁止状態とすることを特徴とする公衆網を用いたプレーヤ端末。
IPC (2件):
G06F 13/00 354 ,  H04N 7/173 630
FI (2件):
G06F 13/00 354 Z ,  H04N 7/173 630
Fターム (24件):
5B089GA11 ,  5B089GA23 ,  5B089GA25 ,  5B089GB04 ,  5B089HA01 ,  5B089JA33 ,  5B089JB05 ,  5B089JB22 ,  5B089KA15 ,  5B089KA17 ,  5B089KB06 ,  5B089KB12 ,  5B089KH30 ,  5C064AD06 ,  5C064BB01 ,  5C064BB02 ,  5C064BC03 ,  5C064BC10 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD02 ,  5C064BD04 ,  5C064BD07 ,  5C064BD09

前のページに戻る