特許
J-GLOBAL ID:200903050545279307

ナノサイズ材料での溶射コーティングプロセス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-507548
公開番号(公開出願番号):特表2005-526910
出願日: 2003年03月05日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
500ナノメートル未満の直径を有する個別非凝集粒子を含むコーティング材料の液体キャリヤ内分散液を提供する工程と、液体キャリヤと粒子との液滴を形成するために分散液を溶射に噴射する工程と、粒子が溶融し始めるようにその溶射内で液体キャリヤと粒子との液滴を燃焼する工程と、液滴が燃焼すると、粒子の少なくとも一部が液滴内で粒子の凝集を形成し始め、さらに、粒子の凝集を包含する液滴を基材に向けて投射させて粒子で基材をコーティングする工程とを含む、基材上に素材をコーティングする方法が開示される。
請求項(抜粋):
基材(14)上にナノサイズ粒子材料をコーティングする方法において、 500nm未満の直径を有する個別非凝集粒子を含むナノサイズ粒子材料の液体キャリヤ内分散液を提供する工程と、 分散液を溶射(16)に噴射して液体キャリヤおよび粒子(66)の液滴(62)を形成させる工程と、 粒子(66)が溶融し始めるように溶射(16)内で液体キャリヤおよび粒子(66)の液滴を燃焼させる工程であって、液滴(62)が燃焼すると、少なくとも一部の粒子(66)が液滴(62)内で粒子(66)の凝集体(68)を形成し始める工程と、 粒子(66)の凝集体(68)を含有する液滴(62)を基材(14)に向かって投射させて基材(14)をコーティングする工程と を含む、方法。
IPC (2件):
C23C4/10 ,  C23C4/12
FI (2件):
C23C4/10 ,  C23C4/12
Fターム (7件):
4K031CB10 ,  4K031CB18 ,  4K031CB42 ,  4K031CB43 ,  4K031CB48 ,  4K031DA01 ,  4K031EA07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許第6,025,034号明細書

前のページに戻る