特許
J-GLOBAL ID:200903050633062792

多機能装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 尚 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-176432
公開番号(公開出願番号):特開平11-098525
出願日: 1998年06月23日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 映像信号の処理に使用されるメモリの有効利用を図り、映像信号の画像データへの変換後の画質の向上を図る多機能装置を安価に提供する。【解決手段】多機能装置は、映像信号を受信するビデオ信号入力端子60と、当該ビデオ信号入力端子60により受信された映像信号を画像データに変換するCPU6及び制御回路14と、当該CPU6及び制御回路14が変換した画像データを記憶するRAM8と、RAM8の使用可能な容量を検出するメモリ管理部54と、当該メモリ管理部54の検出結果に基づいて、CPU6及び制御回路14は、ビデオ信号の画像データへ変換方法を変える。従って、メモリの有効利用及び変換された画質データの質の向上をとともに、装置を安価に構成することができる。
請求項(抜粋):
映像信号を受信する受信手段と、当該受信手段により受信された映像信号を画像データに変換する変換手段と、当該変換手段が変換した画像データの記憶及び他の処理で利用される記憶手段と、当該記憶手段の使用可能な容量を検出する検出手段と、当該検出手段の検出結果に基づいて、変換手段による変換方法を変える変換方式変更手段とを備えたことを特徴とする多機能装置。
IPC (7件):
H04N 9/79 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/21 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  H04N 9/78
FI (6件):
H04N 9/79 H ,  H04N 1/00 107 B ,  H04N 1/21 ,  H04N 5/76 E ,  H04N 9/78 Z ,  H04N 5/781 510 C
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る