特許
J-GLOBAL ID:200903050696319661

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-358156
公開番号(公開出願番号):特開2000-225826
出願日: 1998年12月16日
公開日(公表日): 2000年08月15日
要約:
【要約】【課題】 内外気2層流モードおよび補助暖房装置を併用する車両用空調装置において、吹出空気温度を滑らかに制御できるようにする。【解決手段】 ヒータコア13による加熱量を調整して車室内への吹出空気温度を調整するエアミックスドア14a、14bを備え、このエアミックスドア14a、14bが最大暖房位置側に操作されたとき、内外気切替手段を通常状態から内外気2層流モードに切り替える切替作動と、電気発熱体15、16を停止状態から作動状態に切り替える切替作動とを、エアミックス操作ストロークの変化に対して段階的にずらして行う。
請求項(抜粋):
空調空気の内外気モードとして、内気と外気の両方を区分して同時に吸入する内外気2層流モードを設定可能な内外気切替手段(2、3、4、4a、4b、5、6)と、車室内に吹き出される空気を加熱する暖房用熱交換器(13)と、車室内に吹き出される空気を加熱するための補助熱源となる補助暖房装置(15、16)と、前記暖房用熱交換器(13)を通過した空気を車両の窓ガラス側へ吹き出すデフロスタ開口部(17)と、前記暖房用熱交換器(13)を通過した空気を車室内の乗員足元側へ吹き出すフット開口部(23)と、前記内外気2層流モードの設定時には、前記内外気切替手段(2、3、4、4a、4b、5、6)から前記暖房用熱交換器(13)を通って前記デフロスタ開口部(17)に向かって外気が流れる第1空気通路(8)と、前記内外気2層流モードの設定時には、前記内外気切替手段(2、3、4、4a、4b、5、6)から前記暖房用熱交換器(13)を通って前記フット開口部(23)に向かって内気が流れる第2空気通路(9)と、前記暖房用熱交換器(13)による加熱量を調整して車室内への吹出空気温度を調整する温度調整手段(14a、14b)と、前記温度調整手段(14a、14b)が最大暖房位置側に操作されたとき、前記内外気切替手段(2、3、4、4a、4b、5、6)を通常状態から前記内外気2層流モードに切り替える切替作動と、前記補助暖房装置(15、16)を停止状態から作動状態に切り替える切替作動とを段階的にずらして行う制御手段(30、31、34〜37)とを備えることを特徴とする車両用空調装置。
IPC (3件):
B60H 1/00 103 ,  B60H 1/00 102 ,  B60H 1/03
FI (3件):
B60H 1/00 103 H ,  B60H 1/00 102 A ,  B60H 1/03 C
Fターム (2件):
3L011BA01 ,  3L011CH03

前のページに戻る