特許
J-GLOBAL ID:200903050705117910

インクジェット記録方法および記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  坪井 淳 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  河井 将次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-205865
公開番号(公開出願番号):特開2004-042548
出願日: 2002年07月15日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】モトルやブリードの発生を防止し画質低下を防止する。【解決手段】異なるノズル29から、紫外線を照射すると硬化する紫外線硬化型インク12を所定の時間ずらして吐出し記録媒体13上にドットを記録する場合を前提とする。記録媒体13上に吐出した紫外線硬化型インク12のドットにそれぞれの吐出タイミングに合わせて紫外線照射装置18から紫外線を照射して増粘させ隣接するドットが互いに混合しない程度にプレ硬化させ、その後、さらに紫外線照射装置19から紫外線を照射して本硬化させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
異なるノズルから、紫外線を照射すると硬化する紫外線硬化型インクを、所定の時間ずらして吐出し記録媒体上にドットを記録する場合に、それぞれのノズルから前記記録媒体上に吐出した紫外線硬化型インクのドットにそれぞれの吐出タイミングに合わせて紫外線を照射し増粘させて隣接するドットが互いに混合しない程度にプレ硬化させ、その後、さらに紫外線を照射して本硬化させることを特徴とするインクジェット記録方法。
IPC (1件):
B41J2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (6件):
2C056EA05 ,  2C056EA13 ,  2C056EC14 ,  2C056FA13 ,  2C056FA14 ,  2C056HA60
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る