特許
J-GLOBAL ID:200903050735110139

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-131137
公開番号(公開出願番号):特開2007-304245
出願日: 2006年05月10日
公開日(公表日): 2007年11月22日
要約:
【課題】光センサ素子が内蔵された液晶表示装置において、光の検出動作を効率的に実施でき、画像品質を向上する。【解決手段】被検知体Fが接触することによって変形され、その被検知体Fが接触した領域において第1基板1と第2基板2との間にて挟持される液晶層3の厚さが変わるように形成する。そして、第1基板1において第2基板2に対面する面の側に光センサ素子32を形成し、バックライト300によって照明された光を、その光センサ素子32が液晶層3を介して受光する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
画素が複数配置された表示領域に、光を検出する光センサ素子が複数形成されている液晶パネルと、 前記液晶パネルの一方の面に対面しており、前記表示領域に光を照明する照明部と、 前記液晶パネルにおいて前記照明部が設置された一方の面に対して反対側となる他方の面に、被検知体が接触した位置を、前記光センサ素子によって検出された光に基づいて検知する位置検知部と を有しており、前記照明部が前記表示領域を照明すると共に、前記表示領域に照明された光を前記液晶パネルが変調することによって、前記表示領域にて画像を表示する液晶表示装置であって、 前記液晶パネルは、 第1基板と、 前記第1基板よりも前記照明部の側であって前記第1基板に対して間隔を隔てるよう対面している第2基板と、 前記第1基板と前記第2基板との間にて挟持されており、配向処理された液晶層と を含み、 前記被検知体が前記他方の面に接触することによって変形され、前記被検知体が接触した領域において前記第1基板と前記第2基板との間にて挟持される前記液晶層の厚さが変わるように形成されていると共に、 前記第1基板において前記第2基板に対面する面の側に前記光センサ素子が形成され、前記照明部によって照明された光を当該光センサ素子が前記液晶層を介して受光する 液晶表示装置。
IPC (7件):
G02F 1/136 ,  G02F 1/133 ,  G09F 9/00 ,  G09F 9/30 ,  H01L 21/336 ,  H01L 29/786 ,  G06F 3/041
FI (6件):
G02F1/1368 ,  G02F1/1333 ,  G09F9/00 366Z ,  G09F9/30 349Z ,  H01L29/78 612Z ,  G06F3/041 320A
Fターム (46件):
2H089HA18 ,  2H089KA11 ,  2H089KA15 ,  2H089QA11 ,  2H089QA12 ,  2H089QA16 ,  2H089TA07 ,  2H089TA09 ,  2H089TA11 ,  2H089UA09 ,  2H092GA59 ,  2H092GA62 ,  2H092JA26 ,  2H092LA01 ,  2H092PA06 ,  2H092PA07 ,  5B087AA02 ,  5B087AC09 ,  5B087CC02 ,  5B087CC12 ,  5B087CC13 ,  5B087CC14 ,  5B087CC16 ,  5B087CC33 ,  5B087DD02 ,  5C094AA51 ,  5C094AA60 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5F110AA30 ,  5F110BB02 ,  5F110CC07 ,  5F110DD02 ,  5F110EE04 ,  5F110FF02 ,  5F110GG02 ,  5F110GG13 ,  5F110HL03 ,  5F110NN71 ,  5F110NN72 ,  5F110NN73 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435DD10 ,  5G435EE25
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る