特許
J-GLOBAL ID:200903050769869339

WLANローミングの間にGSM課金を行う方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮越 典明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-528219
公開番号(公開出願番号):特表2005-539419
出願日: 2002年10月08日
公開日(公表日): 2005年12月22日
要約:
本発明は、第1の通話詳細記録を、アクセス・サーバー(23/1001)から課金モジュール(1003)に送り、また、第2の通話詳細記録を、このアクセス・サーバーからプロキシ・モジュール(1002)に送る、異種のWLAN上でモバイルIPノード(20)のローミングを行っている間にサービスの記録および課金を行う方法およびシステムに関する。クリアリング・モジュール(1004)を用いて、その得られたサービスの課金を、固定ネットワーク(1007)のプロバイダ(1008)に行い(1016)、かつ/または、TAPファイル(1017)を、課金のために、GSM(1005)のサービスプロバイダ(1006)に送る。
請求項(抜粋):
モバイルIPノード(20)が、アクセス・サーバー(23/1001)に割り当てられた1つまたは複数のアクセス・ポイント(21/22)を含むWLANの基本サービスエリア内で無線インターフェースを介して、前記WLANのアクセスポイント(21/22)にアクセスし、また、前記アクセス・サーバー(23/1001)の要求に応じて、前記モバイルIPノード(20)が、前記モバイルIPノード(20)のSIMカード(201)に記憶されたIMSIを、前記アクセス・サーバー(23/1001)に送り、かつ、前記モバイルIPモード(20)の前記IMSIが、SIM-RADIUSモジュール(30)のデータベース(31)に格納されるような、異種のWLAN上でモバイルIPノード(20)のローミングを行っている間にサービスの記録および課金を行うコンピュータ支援方法であって、 SIMユーザ・データベース(34)およびSIMゲートウェイ・モジュール(32)を用いて、SIM-RADIUSモジュール(30)が、GSMネットワークの信号チャネルとデータチャネル用の対応するGSMデータのために、ユーザを特定して、前記WLANの論理IPデータチャネルを補充し、前記モバイルIPノード(20)の認証および/またはサービス認可が、前記モバイルIPノード(20)の前記SIMカード(201)の前記IMSIに基づいて、GSMネットワークのHLR(37)および/またはVLR(37)にて行われることと、 課金ゲートウェイ・インターフェースを用いて、課金モジュール(1003)が前記アクセス・サーバー(23/1001)にアクセスして、前記モバイルIPノード(20)の第1の通話詳細記録を、前記アクセス・サーバー(23/1001)から前記課金モジュール(1003)に送り、さらに、前記課金ゲートウェイ・インターフェース(1031)が、各アクセス・サーバー(23/1001)の前記設定プロファイルを持つ割り当てられた課金管理データベース(1032)を含むことと、 前記モバイルIPノード(20)の第2の通話詳細記録を、プロキシ・モジュール(1002)に送り、前記プロキシ・モジュール(1002)が、少なくとも、前記モバイルIPノード(20)のIDおよび/または得られたサービスの期間および/またはプロバイダを取り込んで、それを前記課金モジュール(1003)に渡す(1012)ことと、 前記課金モジュール(1003)が、前記プロキシ・モジュール(1002)のデータと、前記第1の通話詳細記録(1011)に基づいて、前記得られたサービスに対応するTAPファイル(1014)を作成して、前記TAPファイル(1014)を、課金指示(1013)といっしょに、クリアリング・モジュール(1004)に送り、かつ、前記課金指示(1013)が、少なくとも特定ユーザ向けおよび/または特定サービスプロバイダ向けの課金データを含み、また、前記クリアリング・モジュール(1004)が、前記ユーザにより得られたサービスの課金を固定ネットワーク(1007)のプロバイダ(1008)に行い(1016)、かつ/または、前記TAPファイル(1014)を、課金のためにGSM(1005)のサービスプロバイダ(1006)に送ることを特徴とする方法。
IPC (4件):
H04L12/56 ,  H04L12/28 ,  H04M15/00 ,  H04Q7/38
FI (6件):
H04L12/56 C ,  H04L12/56 100D ,  H04L12/28 300Z ,  H04M15/00 G ,  H04Q7/04 H ,  H04B7/26 109R
Fターム (31件):
5K025BB08 ,  5K025DD06 ,  5K025EE04 ,  5K025EE05 ,  5K025EE25 ,  5K025FF13 ,  5K025GG05 ,  5K025LL00 ,  5K030GA14 ,  5K030HA08 ,  5K030HB08 ,  5K030HC09 ,  5K030JT09 ,  5K030KA06 ,  5K033AA09 ,  5K033CB08 ,  5K033DA01 ,  5K033DA05 ,  5K033DA19 ,  5K067AA29 ,  5K067AA32 ,  5K067DD17 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE24 ,  5K067FF04 ,  5K067FF06 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る