特許
J-GLOBAL ID:200903050777281219

ヒドロホルミル化反応の反応開始方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-195460
公開番号(公開出願番号):特開2000-026355
出願日: 1998年07月10日
公開日(公表日): 2000年01月25日
要約:
【要約】【課題】 配位子として3価の有機燐化合物を含むロジウム錯体触媒が溶存している反応媒体に、オレフィン及びオキソガスを連続的に供給してアルデヒドを生成させる連続ヒドロホルミル化反応を開始するに際し、反応媒体を昇温させる過程で触媒が活性低下するのを防止する。【解決手段】 反応媒体が定常状態の反応温度よりも低い温度にある時点から、反応媒体中にオレフィンを連続的に供給する。
請求項(抜粋):
配位子として3価の有機燐化合物を含むロジウム錯体触媒が溶存している反応媒体に、オレフィン及びオキソガスを連続的に供給してアルデヒドを生成させる連続ヒドロホルミル化反応の反応開始方法であって、ロジウム錯体触媒が溶存している反応媒体を所定の反応温度まで昇温させる過程において、反応媒体の温度が所定の反応温度よりも低い時点から反応媒体へオレフィンを連続的に供給することを特徴とする方法。
IPC (4件):
C07C 47/02 ,  B01J 31/24 ,  C07C 45/50 ,  C07B 61/00 300
FI (4件):
C07C 47/02 ,  B01J 31/24 Z ,  C07C 45/50 ,  C07B 61/00 300
Fターム (35件):
4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069BA21C ,  4G069BA27A ,  4G069BA27B ,  4G069BC71A ,  4G069BC71B ,  4G069BC71C ,  4G069BE06C ,  4G069BE08C ,  4G069BE26A ,  4G069BE27A ,  4G069BE27B ,  4G069BE37C ,  4G069CB52 ,  4G069FA01 ,  4G069FB77 ,  4G069FC06 ,  4H006AA02 ,  4H006AC45 ,  4H006AD11 ,  4H006AD18 ,  4H006BA24 ,  4H006BA48 ,  4H006BA82 ,  4H006BC10 ,  4H006BD20 ,  4H006BD21 ,  4H006BD43 ,  4H006BD52 ,  4H006BE20 ,  4H006BE40 ,  4H039CA62 ,  4H039CF10 ,  4H039CL45
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る