特許
J-GLOBAL ID:200903050777622636

広い分子量分布を有するポリマーを得るためのエチレンの重合方法と、触媒成分の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 越場 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-031448
公開番号(公開出願番号):特開平5-255441
出願日: 1993年01月27日
公開日(公表日): 1993年10月05日
要約:
【要約】【目的】 分子量分布の広いポリマーを得るためのエチレンの重合方法と、その触媒成分の処理方法【構成】 共触媒および少なくともMg、TiおよびClをベースとする触媒成分で構成される触媒の存在下でエチレンまたはエチレンとα-オレフィンとを懸濁重合または気相重合する方法であって、少なくとも1つのマグネシウム誘導体とチタンの III型またはIV型の塩素化誘導体とで構成される上記触媒成分を使用前に第1段階として金属還元剤/チタンの比率を2以上にして還元処理し、第2段階として遷移金属の塩素化物で処理する方法の改良。上記マグネシウム誘導体がMgCl2 ・MgOの形をしている点を特徴とする。
請求項(抜粋):
共触媒および少なくともMg、TiおよびClをベースとする触媒成分で構成される触媒の存在下でエチレンまたはエチレンとα-オレフィンとを懸濁(共)重合または気相(共)重合する方法であって、少なくとも1つのマグネシウム誘導体とチタンの III型またはIV型の塩素化誘導体とで構成される上記触媒成分を、使用前に、第1段階として金属還元剤/チタンの比率を2以上にして還元処理し、第2段階として遷移金属の塩素化物で処理する方法において、上記マグネシウム誘導体が MgCl2・MgOの形をしていることを特徴とする方法。
IPC (2件):
C08F 10/02 MJH ,  C08F 4/658 MFG

前のページに戻る