特許
J-GLOBAL ID:200903050805590028

配電変圧器用常時非接地システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-169292
公開番号(公開出願番号):特開2005-354755
出願日: 2004年06月08日
公開日(公表日): 2005年12月22日
要約:
【課題】人体の感電や需要家内の各種電気機器への高圧印加の危険性を解消して安全性を向上させた配電変圧器用常時非接地システムを提供する。 【解決手段】一次側の高電圧を配電変圧器10により降圧して配電線20を介し需要家31,32に供給する低圧配電系統において、配電変圧器10の二次巻線12を、放電素子50を介して接地点13に接続する。これにより、平常時は二次巻線12を非接地状態とし、二次巻線12に放電素子50の放電開始電圧以上の電圧が印加された際に放電素子50を放電、導通させて接地点13にて二次巻線12を接地する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
一次側の高電圧を配電変圧器により降圧して低圧配電線を介し需要家に供給する低圧配電系統において、 配電変圧器の二次巻線を、放電素子を介して接地点に接続することにより、 平常時は二次巻線を非接地状態とし、二次巻線に放電素子の放電開始電圧以上の電圧が印加された際に放電素子を瞬時に放電、導通させて前記接地点にて二次巻線を接地することを特徴とした配電変圧器用常時非接地システム。
IPC (2件):
H02H9/06 ,  H02H7/04
FI (2件):
H02H9/06 ,  H02H7/04 A
Fターム (10件):
5G013AA01 ,  5G013AA04 ,  5G013AA09 ,  5G013BA02 ,  5G013CB04 ,  5G013DA01 ,  5G013DA03 ,  5G043AB01 ,  5G043BA06 ,  5G043BC03
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 送配電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-120037   出願人:株式会社トーエネック

前のページに戻る