特許
J-GLOBAL ID:200903050811008314

ストリーミング放送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 昌久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-045937
公開番号(公開出願番号):特開2002-354451
出願日: 2002年02月22日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】 パソコンを起動するだけで映像受信が可能な状態になり、特別な操作をすることなくチャンネルの選択だけで自動的に複数の映像配信元に接続できるようにし、簡単な構成で複数のストリーミング放送を受信することができるストリーミング放送システムの提供。【解決手段】 複数のチャンネルによりストリーミングデータを配信できるようにした映像配信サーバを番組発信元に用意し、利用者の受信端末を起動したとき自動的に映像受信ソフトを立ち上げ、かつ、受信端末画面に番組表、チャンネル、番組に対するコメント、使用方法、広告などを表示できるようにすると共に、チャンネルの選択で自動的にインターネットなどの通信基盤への接続と映像配信サーバへの接続ができるようにし、複雑な操作を行うことなくストリーミング放送の受信が行えるようにしたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数の映像配信元からの映像や音声のデータをストリーミング放送用データとしてインターネットやイントラネット、広域情報通信網(WAN)などのネット網で構成された通信基盤上に送出する番組発信元と、前記通信基盤を介して前記番組発信元に接続し、ストリーミングデータを受信して表示する機能を有する受信端末とからなるストリーミング放送システムであって、前記番組発信元は、前記複数の映像配信元からの映像や音声のデータを圧縮して映像配信元毎にストリーミング放送用データとして蓄積する映像蓄積手段と、広告や文字情報データなどの各種情報を蓄積する各種情報蓄積手段と、前記映像蓄積手段に蓄積されたストリーミング放送用データを映像配信元毎のチャンネルに対応させて前記各種情報蓄積手段の各種データと共に通信基盤上に送出する配信手段とからなり、前記受信端末は、受信端末上の画面にストリーミング放送の表示領域、前記映像配信元毎に対応したチャンネルの選択指示手段、文字や広告の表示領域などを生成し、チャンネルの選択指示手段によるチャンネルの指示で前記通信基盤を介して配信手段に接続すると共に指示されたチャンネルに対応するストリーミングデータを受けて前記表示領域に表示させるソフトウェアを有し、前記受信端末におけるチャンネルの指示で通信基盤を介した配信手段への接続とストリーミングデータの受信とを可能としたことを特徴とするストリーミング放送システム。
IPC (2件):
H04N 7/173 630 ,  G06F 17/60 332
FI (2件):
H04N 7/173 630 ,  G06F 17/60 332
Fターム (10件):
5C064BA07 ,  5C064BB01 ,  5C064BB07 ,  5C064BC01 ,  5C064BC06 ,  5C064BC18 ,  5C064BC23 ,  5C064BD02 ,  5C064BD08 ,  5C064BD09

前のページに戻る