特許
J-GLOBAL ID:200903050836189836

自動車用通信情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-007766
公開番号(公開出願番号):特開平5-199167
出願日: 1992年01月20日
公開日(公表日): 1993年08月06日
要約:
【要約】【目的】 自動車が走行するにつれて変化する電波環境を的確に表示し、良好な受信状態が得られる走行ルートを容易に選択して効率の良い走行を可能にする自動車用通信情報提供装置を提供する。【構成】 現在地取得手段1により取得した現在位置において電波状態監視手段2により電波強度を検出し、その結果を地図データと関連づけて電波状態マップデータ記憶手段5に記憶させると共に、通話状態においては、前記電波状態マップ記憶手段5に記憶された情報に基づき電波状態表示手段7により地図データ記録手段6に基づき描かれたナビゲーション用地図上に電波状態マップを表示させ、車両が電波の弱いサービスエリアに近づいた場合、警告手段8で警告を行う。
請求項(抜粋):
ナビゲーション用の地図データを記録する地図データ記録手段と、車両の現在地情報を取得するための現在地取得手段と、取得した現在地を運転者等に伝達する現在地伝達手段と、固定局から発信される電波の状態を前記現在地取得手段により取得した位置において検出するための電波状態監視手段と、この電波状態監視手段により検出された電波の状態を地図データと関連づけて記憶する電波状態マップ記憶手段と、この電波状態マップ記憶手段に記憶された電波状態マップ情報を通話状態において表示するための電波状態表示手段と、を備えたことを特徴とする自動車用通信情報提供装置。
IPC (2件):
H04B 7/26 106 ,  G01C 21/00

前のページに戻る