特許
J-GLOBAL ID:200903050885509099

水質改善方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野 由己男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-153170
公開番号(公開出願番号):特開平5-345180
出願日: 1992年06月12日
公開日(公表日): 1993年12月27日
要約:
【要約】【目的】 毒物による汚染の問題を伴わずに、効率良く水質を改善する。【構成】 水質改善方法は、気泡混合工程と凝集剤添加工程とを含んでいる。気泡混合工程では、貯留水7に微細気泡が混合される。凝集剤添加工程では、貯留水7に、キトサンの酸性溶液からなる第1液が混合され、さらにポリアクリル酸とケイ酸とを含む第2液が混合される。
請求項(抜粋):
貯留水に微細気泡を混合する気泡混合工程と、前記貯留水に、キトサンの酸性溶液からなる第1液を混合し、さらに、ポリアクリル酸ナトリウムとケイ酸とを含む第2液を混合する凝集剤添加工程と、を含む水質改善方法。
IPC (4件):
C02F 1/24 ,  B01D 21/01 110 ,  C02F 1/56 ,  C02F 9/00

前のページに戻る