特許
J-GLOBAL ID:200903050922214657

横型ブラインドの操作装置用カバー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-112111
公開番号(公開出願番号):特開平8-303153
出願日: 1995年05月10日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【目的】取付け作業が容易で、かつヘッドボックスの開口部に対する操作装置の入力軸のオフセット方向が異なる場合にも、部品の共通化を図り得る操作装置カバーを提供することを目的とする。【構成】ヘッドボックス1内において、開口部15の周囲に当接する操作装置のケース16には、開口部15からヘッドボックス1外へ突出する係止突部18,19が設けられて、操作装置がヘッドボックス1の長手方向及び上下方向に位置決めされ、操作装置の入力軸12を挿通した状態で開口部15を覆う形状としたカバー14には、係止突部に弾性的に係合する係合凹部21,22が設けられて同カバー14を操作装置に固定可能とされ、操作装置に固定されたカバー14がヘッドボックス1外面に当接して、操作装置がヘッドボックス1の前後方向に位置決めされる。
請求項(抜粋):
ヘッドボックス内にスラットの操作装置を配設し、前記操作装置の入力軸をヘッドボックスの開口部から突出し、前記入力軸に操作棒を連結して同操作棒を操作することによりスラットを操作可能とした横型ブラインドにおいて、前記ヘッドボックス内において、前記開口部の周囲に当接する操作装置のケースには、前記開口部からヘッドボックス外へ突出する係止突部を設けて、同操作装置をヘッドボックスの長手方向及び上下方向に位置決めし、前記入力軸を挿通した状態で前記開口部を覆う形状としたカバーには、前記係止突部に弾性的に係合する係合凹部を設けて同カバーを操作装置に固定可能とし、前記操作装置に固定されたカバーをヘッドボックス外面に当接させて、同操作装置をヘッドボックスの前後方向に位置決めしたことを特徴とする横型ブラインドの操作装置用カバー。

前のページに戻る