特許
J-GLOBAL ID:200903050940678598
撮像装置、画像記憶方法、画像記憶プログラム、画像再生装置、画像再生方法、画像再生プログラム及び画像再生システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
服部 雅紀
, 吉田 大
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-000512
公開番号(公開出願番号):特開2005-197886
出願日: 2004年01月05日
公開日(公表日): 2005年07月21日
要約:
【課題】 再生可能な階調数が小さい再生装置でも再生できるディジタル画像の生成と露出調整に失敗したディジタル画像の救済とを可能にする撮像装置、画像記憶方法、及び画像記憶プログラムを提供する。【解決手段】 本発明に係る撮像装置は、被写体を撮像してディジタル画像を出力する撮像手段と、記憶手段と、前記撮像手段から出力されたディジタル画像に基づいて、前記撮像手段のラチチュードより狭い第一の露出範囲で撮像した場合に表される被写体を表す主画像を生成する主画像生成手段と、前記撮像手段から出力されたディジタル画像に基づいて、少なくとも一部が前記第一の露出範囲に重ならない第二の露出範囲で撮像した場合に表される被写体を表す副画像を生成する副画像生成手段と、生成された主画像と副画像とを関連付けて前記記憶手段に記憶する画像保存手段と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被写体を撮像してディジタル画像を出力する撮像手段と、
記憶手段と、
前記撮像手段から出力されたディジタル画像に基づいて、前記撮像手段のラチチュードより狭い第一の露出範囲で撮像した場合に表される被写体を表す主画像を生成する主画像生成手段と、
前記撮像手段から出力されたディジタル画像に基づいて、少なくとも一部が前記第一の露出範囲に重ならない第二の露出範囲で撮像した場合に表される被写体を表す副画像を生成する副画像生成手段と、
生成された主画像と副画像とを関連付けて前記記憶手段に記憶する画像保存手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
H04N5/91
, H04N5/225
, H04N5/243
, H04N5/76
, H04N5/907
FI (5件):
H04N5/91 J
, H04N5/225 F
, H04N5/243
, H04N5/76 E
, H04N5/907 B
Fターム (30件):
5C022AA13
, 5C022AB19
, 5C022AB68
, 5C022AC69
, 5C052AA12
, 5C052AA17
, 5C052AB02
, 5C052DD02
, 5C052DD04
, 5C052EE08
, 5C052FA02
, 5C052FA03
, 5C052FB01
, 5C052FC06
, 5C052FD02
, 5C052GA02
, 5C052GA03
, 5C052GA05
, 5C052GA07
, 5C052GE06
, 5C052GE08
, 5C053FA04
, 5C053FA09
, 5C053FA27
, 5C053GB12
, 5C053KA04
, 5C053KA24
, 5C053LA01
, 5C053LA03
, 5C053LA06
前のページに戻る