特許
J-GLOBAL ID:200903050956861201

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-161518
公開番号(公開出願番号):特開平5-189533
出願日: 1992年06月19日
公開日(公表日): 1993年07月30日
要約:
【要約】【目的】 ネットワーク環境等で利用され、効率的な制御方法を用いることによって、インタラクティブな高速画像編集を実現する。【構成】 原画像の編集を行なう編集機能を持った画像編集手段10と、表示用画像の編集を行なう編集機能を持った画像表示手段11と、両者に独立にリクエストを発行するリクエスト生成部1とをバス12で結合し、さらに画像編集手段10から画像表示手段11へ画像を転送する画像転送手段13を持ち、編集の種類によって、画像表示手段11単独で処理したり、画像編集手段10単独で処理したり、画像表示手段11で編集処理確定後、その最終のリクエストにより画像編集手段10で処理したり、画像表示手段11と画像編集手段10で並列して処理したり、画像編集手段10での処理結果画像を画像転送手段13で画像表示手段11に転送したりする。
請求項(抜粋):
画像編集手段および画像表示手段と、前記画像編集手段および画像表示手段にリクエストを投入するリクエスト生成部と、画像データを格納するファイル部とを備え、前記画像編集手段が、前記リクエスト生成部で生成されたリクエストを解釈し、制御コマンドを生成する第1のリクエスト解釈部と、前記第1のリクエスト解釈部からの制御コマンドによって画像処理を行なう第1の画像処理部と、前記第1の画像処理部の処理画像を格納する画像メモリとを備え、前記画像表示手段が、前記リクエスト生成部で生成されたリクエストを解釈し、制御コマンドを生成する第2のリクエスト解釈部と、前記第2のリクエスト解釈部からの制御コマンドによって画像処理を行なう第2の画像処理部と、前記第2の画像処理部の処理画像を格納する表示メモリと、前記表示メモリの画像を表示するディスプレイとを備えた画像処理装置。
IPC (3件):
G06F 15/62 320 ,  G09G 5/36 ,  H04N 1/387

前のページに戻る