特許
J-GLOBAL ID:200903050990913717

画像生成装置及び画像生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-232815
公開番号(公開出願番号):特開2002-051318
出願日: 2000年08月01日
公開日(公表日): 2002年02月15日
要約:
【要約】【課題】 ディスプレイの解像度や画面デザインの変更に対応すると共に、入力される親動画、子動画、静止画のサイズ及びフォーマットの様々な変化に対応して画像を表示すること。【解決手段】 画像オブジェクト情報格納メモリ113に表示対象である静止画や動画を所定規則に従って制御可能とする画像オブジェクト情報を記憶し、画像データ格納メモリ112に符号化静止画ストリーム、符号化動画ストリーム及び静止画データを記憶する。符号化静止画ストリームを復号する静止画コーデック104と、符号化動画ストリームを復号する動画コーデック103と、静止画コーデック104の出力画像、動画コーデック103の出力画像及び静止画データに所定の信号処理を行う信号処理手段105と、信号処理手段105の出力画像を合成する画像合成手段106とを、画像生成制御手段101が、記憶画像オブジェクト情報に応じて適応制御する。
請求項(抜粋):
表示対象である静止画や動画を所定規則に従って制御可能とする画像オブジェクト情報を記憶する第1記憶手段と、符号化静止画ストリーム、符号化動画ストリーム及び静止画データの何れか又は全てを記憶する第2記憶手段と、この第2記憶手段に記憶された符号化静止画ストリームを復号する静止画デコーダと、前記第2記憶手段に記憶された符号化動画ストリームを復号する動画デコーダと、前記静止画デコーダの出力画像、前記動画デコーダの出力画像、前記第2記憶手段に記憶された静止画データに所定の信号処理を行なう信号処理手段と、前記信号処理手段が出力する画像を合成して出力する画像合成手段と、前記静止画デコーダ、前記動画デコーダ、前記信号処理手段、前記画像合成手段を、前記第1記憶手段に記憶された画像オブジェクト情報に応じて制御する画像生成制御手段と、を具備することを特徴とする画像生成装置。
IPC (6件):
H04N 7/15 640 ,  G06F 3/14 310 ,  G06T 3/00 300 ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/24
FI (6件):
H04N 7/15 640 Z ,  G06F 3/14 310 A ,  G06T 3/00 300 ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/92 H ,  H04N 7/13 Z
Fターム (64件):
5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CD03 ,  5B057CD05 ,  5B057CE08 ,  5B057CG07 ,  5B057CH11 ,  5B069AA20 ,  5B069BA01 ,  5B069BA04 ,  5B069BB16 ,  5B069CA06 ,  5B069DD11 ,  5B069DD13 ,  5B069DD14 ,  5B069DD15 ,  5B069DD16 ,  5B069FA01 ,  5C023AA02 ,  5C023AA03 ,  5C023AA04 ,  5C023AA05 ,  5C023AA06 ,  5C023AA15 ,  5C023AA18 ,  5C023AA27 ,  5C023AA31 ,  5C023AA34 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA11 ,  5C023CA03 ,  5C023CA05 ,  5C023DA04 ,  5C053FA14 ,  5C053GB21 ,  5C053JA16 ,  5C053JA21 ,  5C053KA03 ,  5C053KA24 ,  5C053LA01 ,  5C053LA15 ,  5C059KK37 ,  5C059KK38 ,  5C059MA00 ,  5C059MB21 ,  5C059PP01 ,  5C059PP04 ,  5C059RC19 ,  5C059SS07 ,  5C059UA05 ,  5C064AA02 ,  5C064AB03 ,  5C064AB04 ,  5C064AC04 ,  5C064AC05 ,  5C064AC14 ,  5C064AC18 ,  5C064AD02 ,  5C064AD14

前のページに戻る