特許
J-GLOBAL ID:200903051003045071

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-085400
公開番号(公開出願番号):特開平9-034276
出願日: 1996年04月08日
公開日(公表日): 1997年02月07日
要約:
【要約】【課題】中間転写体から転写材への転写効率に優れ、特に虫喰い版画等の異常画像の発生を防止することができる画像形成装置を提供することを課題とする。【解決手段】本発明は、トナーにより像担持体1上に形成された現像画像を中間転写体7に一次転写し、該中間転写体7上の一次転写画像を転写部材14を用いて転写材13へ二次転写する中間転写方式の画像形成装置において、前記中間転写体7の少なくとも表面が、摩擦係数を低減させうる物質を含有してなることを特徴としている。すなわち本発明の画像形成装置では、中間転写体の少なくとも表面が、摩擦係数を低減させうる物質を含有してなる構成としたことにより、中間転写体表面とトナーとの離型性が向上し、虫喰い版画等の異常画像が発生しない高品質な画像が実現できる。
請求項(抜粋):
トナーにより像担持体上に形成された現像画像を中間転写体に一次転写し、該中間転写体上の一次転写画像を転写部材を用いて転写材へ二次転写する中間転写方式の画像形成装置において、前記中間転写体の少なくとも表面が、摩擦係数を低減させうる物質を含有してなることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114
FI (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る