特許
J-GLOBAL ID:200903051049588711

床敷き材料の処理システムおよび処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横沢 志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-322984
公開番号(公開出願番号):特開2005-087053
出願日: 2003年09月16日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】 乾燥水蒸気を用いて床敷き材料に含まれる異物を乾燥水蒸気に選択的に溶解して抽出・分離し、細菌性微生物を分解し、その乾燥、脱臭および滅菌を効率良く行う処理システムを提案すること。【解決手段】 処理システム1は、処理器22を備えた処理装置2と、飽和水蒸気を発生するスチーム発生装置5と、水蒸気供給管7と、処理器22に取り付けたヒータ26と、処理器22の内部温度が所定の温度となるようにヒータ26を制御する温度調節器27と、処理器22の内部22bからガスを外部に排出する排気管29と、排気管29を経由して排出されるガス量を調節するコントロール弁32と、処理器22の内部圧力が所定の圧力となるようにコントロール弁32を制御する圧力調節器36とを有し、処理器22の内部が乾燥水蒸気雰囲気となるように内部温度、内部圧力が制御される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
使用済み動物用床敷き材料を、飽和蒸気圧より低い圧力の水蒸気(以下、乾燥水蒸気という。)に晒して、当該床敷き材料に含まれる異物を乾燥水蒸気に選択的に溶解して抽出・分離すると共に細菌性微生物を分解し、当該床敷き材料の乾燥、脱臭および滅菌を行う床敷き材料の処理システムであって、 使用済み動物用床敷き材料を処理する処理器と、 前記処理器に供給する水蒸気を発生するスチーム発生装置と、 前記スチーム発生装置で発生した水蒸気を前記処理器に供給するための水蒸気供給路と、 前記処理器に取り付けたヒータと、 前記処理器の内部温度が所定の温度となるように前記ヒータを制御するヒータ制御部と、 前記処理器の内部からガスを外部に排出するためのガス排出路と、 前記ガス排出路を経由して排出されるガス量を制御するコントロール弁と、 前記処理器の内部圧力が所定の圧力となるように前記コントロール弁を制御する弁制御部とを有し、 前記処理器の内部が乾燥水蒸気雰囲気となるように前記内部温度および内部圧力が制御されるようになっている床敷き材料の処理システム。
IPC (8件):
A01K1/01 ,  A61L2/06 ,  B09B3/00 ,  F26B5/04 ,  F26B9/06 ,  F26B21/00 ,  F26B21/10 ,  F26B21/14
FI (10件):
A01K1/01 F ,  A61L2/06 B ,  F26B5/04 ,  F26B9/06 Z ,  F26B21/00 H ,  F26B21/00 K ,  F26B21/00 P ,  F26B21/10 A ,  F26B21/14 ,  B09B3/00 303Z
Fターム (43件):
2B101AA01 ,  2B101AA11 ,  2B101BB10 ,  2B101EB12 ,  2B101FA00 ,  2B101GB05 ,  3L113AB02 ,  3L113AC08 ,  3L113AC67 ,  3L113AC87 ,  3L113CA08 ,  3L113CA10 ,  3L113CA11 ,  3L113CA16 ,  3L113CB19 ,  3L113CB23 ,  3L113DA09 ,  4C058AA30 ,  4C058BB05 ,  4C058CC05 ,  4C058CC07 ,  4C058CC08 ,  4C058DD02 ,  4C058DD04 ,  4C058DD06 ,  4C058EE26 ,  4D004AA12 ,  4D004AB01 ,  4D004AC04 ,  4D004CA42 ,  4D004CA46 ,  4D004CA48 ,  4D004CB04 ,  4D004CB32 ,  4D004CB36 ,  4D004CC01 ,  4D004CC03 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4D004DA07 ,  4D004DA09 ,  4D004DA12

前のページに戻る