特許
J-GLOBAL ID:200903051135331065

圧縮機の複合駆動システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-202655
公開番号(公開出願番号):特開2003-056461
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】 吐出容量が一定の小型圧縮機でも、電磁クラッチや変速機を使用しないで単位時間当たりの吐出量を広範囲に変化させることができ、電力による駆動も可能な小型、軽量で安価な圧縮機の複合駆動システムを提供する。【解決手段】 電動機及び発電機の双方の作動をすることができると共に電機子部18のみならず界磁部6も回転をすることができる回転電機3を使用し、内燃機関のような原動機の出力軸と連動するプーリ19を電機子部18の回転軸11に取りつける場合には、回転する界磁部6に圧縮機1の駆動軸2を取りつける。回転電機3を電動機モードで作動させると回転軸11の入力回転数に回転電機3の回転数を上乗せして圧縮機1を増速駆動する。給電回路を遮断すると圧縮機1は停止する。入力回転数が高すぎる時は回転電機3をバッテリーに対する発電機モードで作動させる。それによって発電量に応じた回転数の低下が得られる。
請求項(抜粋):
主たる動力源としての原動機と、電動機及び発電機の双方の作動をすることが可能であると共に、回転し得る電機子部のみならず、それを取り囲んでいる界磁部もまた前記電機子部の回りにそれとは独立に回転をすることができるように支持されている回転電機と、駆動軸を備えていると共に、該駆動軸が回転駆動される時に流体を圧縮する圧縮機と、前記回転電機へ電力を供給することができる一方、前記回転電機から供給された電力を受け入れることもできる電源装置と、前記電源装置と前記回転電機とを接続する電気回路の中に設けられている通電制御装置と、前記回転電機の電機子部及び界磁部の一方と、前記原動機の出力軸とを機械的に連動させる手段と、前記回転電機の電機子部及び界磁部の他方と、前記圧縮機の駆動軸とを機械的に連動させる手段と、を含んでいることを特徴とする圧縮機の複合駆動システム。
IPC (10件):
F04B 35/00 ,  F02D 29/04 ,  F02D 29/06 ,  F04B 49/06 ,  F04B 49/06 341 ,  F04C 23/00 ,  F04C 23/02 ,  H02K 7/14 ,  H02K 7/18 ,  H02K 21/22
FI (12件):
F04B 35/00 C ,  F04B 35/00 A ,  F02D 29/04 E ,  F02D 29/06 E ,  F04B 49/06 341 E ,  F04C 23/00 B ,  F04C 23/02 B ,  H02K 7/14 B ,  H02K 7/18 B ,  H02K 21/22 A ,  H02K 21/22 M ,  F04B 49/02 331 A
Fターム (53件):
3G093AA12 ,  3G093BA00 ,  3G093EB08 ,  3G093EC01 ,  3H029AA02 ,  3H029AA17 ,  3H029AB03 ,  3H029BB32 ,  3H029BB42 ,  3H029BB51 ,  3H029CC02 ,  3H029CC07 ,  3H029CC08 ,  3H029CC27 ,  3H029CC59 ,  3H029CC65 ,  3H045AA04 ,  3H045AA05 ,  3H045AA09 ,  3H045AA10 ,  3H045AA12 ,  3H045AA27 ,  3H045BA12 ,  3H045BA31 ,  3H045CA08 ,  3H045CA23 ,  3H045DA01 ,  3H045DA05 ,  3H045DA41 ,  3H045EA17 ,  3H045EA34 ,  3H045EA42 ,  3H076AA06 ,  3H076AA16 ,  3H076BB36 ,  3H076BB43 ,  3H076CC07 ,  3H076CC12 ,  3H076CC13 ,  3H076CC17 ,  5H607AA12 ,  5H607BB01 ,  5H607BB02 ,  5H607CC01 ,  5H607CC03 ,  5H607CC05 ,  5H607DD03 ,  5H607EE02 ,  5H607EE28 ,  5H607FF07 ,  5H607FF36 ,  5H621BB07 ,  5H621JK15

前のページに戻る