特許
J-GLOBAL ID:200903051149354173

通信ゲームシステム、記録媒体およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-367359
公開番号(公開出願番号):特開2004-167172
出願日: 2002年11月15日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】不特定多数のキャラクタが存在する共通仮想空間内で行われる対戦の観戦者を認識するとともに、観戦者が存在することによりゲームに変化を与えることのできる技術を提供する。【解決手段】対戦するキャラクタから所定範囲の近傍を認識し、該近傍に存在する第3者の操作するキャラクタの数をカウントして観戦者数として仮想空間内に表示するようにした。また第3者の操作するキャラクタが近傍内で静止しているか否かを判定し、静止していると判定した第3者の操作するキャラクタの数をカウントするようにした。さらに、カウントされたキャラクタの数が所定値を超えているときに、対戦するキャラクタの能力値を変更するようにした。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
ネットワーク上の共通仮想空間内にユーザが操作するキャラクタを対戦させ、該対戦を前記共通仮想空間内の第3者の操作するキャラクタにより観戦する通信ゲームシステムであって、 前記対戦するキャラクタから所定範囲の近傍を認識する認識手段と、 前記認識手段により認識した近傍に存在する第3者の操作するキャラクタの数をカウントするカウント手段と、 前記カウント手段によりカウントした第3者の操作するキャラクタの数を観戦者数として前記仮想空間内に表示する観戦者数表示手段とを備えた通信ゲームシステム。
IPC (2件):
A63F13/12 ,  A63F13/10
FI (2件):
A63F13/12 C ,  A63F13/10
Fターム (16件):
2C001AA03 ,  2C001AA14 ,  2C001BA01 ,  2C001BA05 ,  2C001BA06 ,  2C001BB06 ,  2C001BB07 ,  2C001BC04 ,  2C001BC05 ,  2C001CA02 ,  2C001CB01 ,  2C001CB02 ,  2C001CB04 ,  2C001CB06 ,  2C001CB08 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る