特許
J-GLOBAL ID:200903051204592542

製版処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-259310
公開番号(公開出願番号):特開平8-102845
出願日: 1994年09月29日
公開日(公表日): 1996年04月16日
要約:
【要約】【目的】 従来は画像部品を変形する以外に表現できなかった画像部品の重なりの状態を表現可能とすることで、軟包装グラビア製版等への活用を可能とし、さらに、処理速度の高速化と「直し」作業の容易化とを可能とする。【構成】 RAM18には、オブジェクトA〜Cを濃度と共に表わすオブジェクト情報18aと、オブジェクトA〜Cの重なりの状態を示す重なり情報18bとが格納される。重なり情報18bによれば、オブジェクトAが重なり順位=1,属性=アンダープリントで、オブジェクトBが重なり順位=2,属性=ノックアウトで、オブジェクトCが重なり順位=3,属性=ノックアウトである。この場合に、その重ねた結果であるページ画像は、図に示す様に、Aに対するBの重なり部分については、Aの濃度の影響を受け、Aに対するBおよびCの重なり部分については、Bの濃度の影響を受けずにAの濃度の影響を受けるものとなる。
請求項(抜粋):
複数の画像部品を各色版毎に分解して印刷を行なうための製版処理方法であって、(A)前記複数の画像部品を濃度とともに表わす複数の画像部品情報と、前記複数の画像部品の重なりの順位を各画像部品毎に示す重なり順位情報と、前記複数の画像部品の重なり領域の性質を前記複数の画像部品毎に示す属性情報とを準備する工程と、(B)前記複数の画像部品の内の任意の1つである下層画像部品に対してその上部に上層画像部品が存在すると前記順位情報から判定され、かつ、前記下層画像部品に設定される前記属性情報が予め定めた所定のものであると判定されたときに、前記下層画像部品の有効濃度の色版について、前記上層画像部品に設定された属性情報に関わらず、前記下層画像部品の濃度を採用する工程とを備える製版処理方法。
IPC (4件):
H04N 1/387 ,  G03F 1/00 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/46
FI (2件):
G06F 15/66 310 ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る