特許
J-GLOBAL ID:200903051218636526

アウトハンドル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 衞藤 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-196856
公開番号(公開出願番号):特開平10-008789
出願日: 1996年06月22日
公開日(公表日): 1998年01月13日
要約:
【要約】【課題】ハンドルピン挿入孔へのハンドルピンの挿入を容易にし、ドアに開口を開けてドアの内側でピンを挿入するような作業をすることなく、ハンドルベースの小さな空所内で充分にハンドルピンの挿入を可能にする。【解決手段】ハンドルレバー5の凸部5aをハンドルベース4の係合凹部4aの内幅の略半分程度の長さに一体成形し、係合凹部4aの内壁の一方側にオフセットさせて(片寄らせて)係合する。
請求項(抜粋):
ドアガラスまたはドアの外板の外側面に当接されたハンドルベースと、このハンドルベースに揺動自在に取付られるハンドルレバーとから成るアウトハンドル部並びにドアガラスまたはドアの外板の内側面に当接されたベースプレートに取付けられたドアロック部が、ドアガラスまたはドアの外板を挟んで相対峙して取り付けられ、ハンドルレバーの一端に形成された挿入杆をドアロック部側に挿入してハンドルレバーとドアロック部のオープンレバーとを連結すると共に、ハンドルレバーの他端側に形成されたハンドルピン挿入孔を有する凸部と、ハンドルベースに形成された係合凹部とを係合するようにされたアウトハンドル装置において、前記ハンドルレバーの凸部をハンドルベースの係合凹部の内幅の略半分程度の長さに形成し、係合凹部の内壁の一方側にオフセットさせて(片寄らせて)係合するようにしたことを特徴とするアウトハンドル装置。
IPC (3件):
E05B 3/00 ,  B60J 5/04 ,  E05B 1/00 301
FI (3件):
E05B 3/00 E ,  E05B 1/00 301 C ,  B60J 5/04 H
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-208571

前のページに戻る