特許
J-GLOBAL ID:200903051311273875

楽音発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢島 保夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-185639
公開番号(公開出願番号):特開平7-140983
出願日: 1993年06月29日
公開日(公表日): 1995年06月02日
要約:
【要約】【目的】PCM音源やFM音源では発生することができない、よりバラエティに富んだ表現力の高い楽音を発生することができる楽音発生装置を提供することを目的とする。また、カオス音源において、循環路のデータ長を長くすることなく、また関数演算を複雑にすることなく、種々の波形を発生することができる楽音発生装置を提供することを目的とする。【構成】時間n(ただし、n=0,1,2,3,...)におけるデータ値xn が差分方程式xn+1 =f(xn )にしたがって変化するダイナミカルシステムによって波形データ列を発生するカオス音源において、その関数fのパラメータをリアルタイム制御するようにする。また、カオス音源の循環路内を循環するデータの数値制限を行なうようにする。
請求項(抜粋):
時間n(ただし、n=0,1,2,3,...)におけるデータ値xn が差分方程式xn+1 =f(xn )にしたがって変化するダイナミカルシステムによって波形データ列を発生する波形発生手段と、該波形発生手段の関数fのパラメータをリアルタイムで制御する制御手段とを備えたことを特徴とする楽音発生装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-097197
  • 特開平3-058095
  • 特開平4-303896

前のページに戻る