特許
J-GLOBAL ID:200903051324409520

粒状物質およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-170303
公開番号(公開出願番号):特開平5-017302
出願日: 1991年07月11日
公開日(公表日): 1993年01月26日
要約:
【要約】【目的】 特定の不活性粒状担体を使用して得られる農薬、肥料、飼料などの粒状物質およびその製造方法を提供する。【構成】 セルロース粉末を10%以上含有する不活性粒状担体を流動させながら、農薬、肥料、飼料などの活性成分を被覆する。必要に応じて、さらにフィルムコーティングを施し、粒状物質を得る。【効果】 従来の鉱物質あるいはプラスチックからなる不活性粒状担体を使用する場合と比べて、粒状物質同士の凝集が減少し、コーティング効率が高い。また本発明の粒状物質は、保存時の凝集が低減される。
請求項(抜粋):
セルロース粉末を10%以上含有する不活性粒状担体を、核として含有することを特徴とする農薬・肥料・飼料用粒状物質。
IPC (4件):
A01N 25/10 ,  A01N 25/26 ,  A23K 1/16 303 ,  C05G 5/00
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特公昭47-033071
  • 特開平2-051428
  • 特開昭63-192350
全件表示

前のページに戻る