特許
J-GLOBAL ID:200903051392092411

揺動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶原 康稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-350030
公開番号(公開出願番号):特開2007-029704
出願日: 2005年12月02日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】リハビリテーションなどを目的とした運動を行う際に、個人の目的,年齢,性別などを考慮した上で、足や手などの身体部位を乗せる適正位置を常に示すことができる揺動装置を提供する。【解決手段】揺動装置10は、軸18を支点として揺動するボード16,揺動機構20,コンソール30を備えている。前記コンソール30は、表面に多数の表示部や設定ボタンなどを有している。また、内部は、CPUを中心に構成されており、基本プログラムやオリジナルプログラムが記憶されている。利用者80が、コンソール30を利用して目的,年齢,性別などを設定すると、揺動パターンとともに、利用者80の姿勢,ボード16上に乗せる位置が決定される。足82や手84を乗せる適正位置は、ボード16上に設けられた多数のマーク22のうち、該当するものが点灯することにより、利用者80に伝えられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
利用者の身体の少なくとも一部を乗せることが可能であって、略中央の軸を支点として揺動する揺動板, 該揺動板に前記利用者が身体を乗せる際の適正位置を示す位置指示手段, を備えるとともに、 前記位置指示手段が、前記利用者の目的,年齢,性別の少なくともいずれかに基づく適正位置を示すことを特徴とする揺動装置。
IPC (4件):
A61H 1/00 ,  A63B 23/04 ,  A63B 24/00 ,  A63B 69/00
FI (4件):
A61H1/00 311A ,  A63B23/04 C ,  A63B24/00 ,  A63B69/00 C
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る