特許
J-GLOBAL ID:200903051477961249

粉体塗布装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北澤 一浩 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-272999
公開番号(公開出願番号):特開平10-094743
出願日: 1996年09月24日
公開日(公表日): 1998年04月14日
要約:
【要約】【課題】 管路抵抗を受けることなく粉体を安定的に供給して、ノズル管の直前位置において粉体が一様に分布し粉体がすべてのノズル管から均等に吐出される粉体塗布装置の提供。【解決手段】 搬送ホース10は内管31と接続され、粉体と空気の混合体が搬送される。内管31の周囲には外管32が同心的に延び、外管32には補助エア搬送パイプ34が接続される。内管31の下流側に整流板42が設けられる。内管21から排出された混合物は、外管32の内周面に存在する補助エアにより管路抵抗を受けることなく整流板42に導かれる。整流板42を通過した混合体は、ノズル管23より吐出される。
請求項(抜粋):
内部に空気が送風されて粉体を搬送する粉体搬送管と、粉体搬送管に接続され先端に粉体噴射ノズルが設けられた粉体塗布手段と、粉体塗布手段と粉体搬送管との間に設けられ粉体搬送管から搬送された粉体を整流して粉体塗布手段に導く粉体整流器とを有する粉体塗布装置において、該粉体搬送管と該粉体塗布手段は接続手段を介して接続され、該接続手段は、内管と外管からなる同心の2重管構造をなし、内管の一端が該粉体搬送管に接続され内管の他端は該粉体整流器の上流側に開口して位置し、該外管の内周面に沿って該内管を取り囲む管状のエア層を形成するために該外管の一端には補助エア搬送パイプが接続され、内管の他端から吐出された粉体は、該管状のエア層に囲まれながら該整流器を通過することを特徴とする粉体供給装置。
IPC (4件):
B05B 7/14 ,  B05B 7/04 ,  B22D 17/20 ,  B29C 33/58
FI (4件):
B05B 7/14 ,  B05B 7/04 ,  B22D 17/20 D ,  B29C 33/58

前のページに戻る