特許
J-GLOBAL ID:200903051519782285

光学補償シート

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-243098
公開番号(公開出願番号):特開2001-066433
出願日: 1999年08月30日
公開日(公表日): 2001年03月16日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は、液晶性高分子を用いた光学補償シートを組み込んだLCDにおいて、視野によるコントラストの低下などを改善し、かつ従来の液晶性高分子を用いた光学補償シートではなしえなかった液晶性高分子の配向状態の完全な保持、及び膜安定性、膜強度に優れた光学補償シートを提供することにある。【解決手段】 透明支持体上に少なくとも一層の配向膜層及び少なくとも一層の液晶性高分子が配向状態を示す層を有する光学補償シートにおいて、該液晶性高分子が熱又は光エネルギーを加えることにより反応を起こし得る化学反応性基を有し、該液晶性高分子が液晶状態において形成した配向状態を化学反応性基間の反応によって固定化せしめたことを特徴とする光学補償シート。
請求項(抜粋):
透明支持体上に少なくとも一層の配向膜層及び少なくとも一層の液晶性高分子が配向状態を示す層を有する光学補償シートにおいて、該液晶性高分子が熱又は光エネルギーを加えることにより反応を起こし得る化学反応性基を有し、該液晶性高分子が液晶状態において形成した配向状態を化学反応性基間の反応によって固定化せしめたことを特徴とする光学補償シート。
IPC (8件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/00 CER ,  C08J 7/00 CEZ ,  C08J 7/00 301 ,  C08J 7/00 302 ,  C09K 19/38 ,  G02F 1/13363 ,  C08L101:00
FI (7件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/00 CER ,  C08J 7/00 CEZ ,  C08J 7/00 301 ,  C08J 7/00 302 ,  C09K 19/38 ,  G02F 1/13363
Fターム (42件):
2H049BA06 ,  2H049BA42 ,  2H049BB42 ,  2H049BC02 ,  2H049BC04 ,  2H049BC05 ,  2H049BC06 ,  2H049BC09 ,  2H049BC22 ,  2H091FA11Z ,  2H091FB04 ,  2H091FC02 ,  2H091FC12 ,  2H091FD06 ,  2H091GA01 ,  2H091GA06 ,  2H091GA16 ,  4F073AA14 ,  4F073BA03 ,  4F073BA08 ,  4F073BA17 ,  4F073BA21 ,  4F073BA22 ,  4F073BA23 ,  4F073BA24 ,  4F073BA25 ,  4F073BA26 ,  4F073BA27 ,  4F073BA29 ,  4F073BA31 ,  4F073BA32 ,  4F073BB01 ,  4F073CA42 ,  4F073CA45 ,  4H027BA01 ,  4H027BA12 ,  4H027BA13 ,  4H027BB03 ,  4H027BD01 ,  4H027BD12 ,  4H027BD20 ,  4H027BD21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る