特許
J-GLOBAL ID:200903051618110434

遊技機、遊技機用プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 遠山 勉 ,  松倉 秀実 ,  永田 豊 ,  川口 嘉之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-335029
公開番号(公開出願番号):特開2004-065913
出願日: 2002年11月19日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】図柄変動中の任意のタイミングに予告演出が表示されても予告演出の意図が初心者にも理解でき、高信頼度の予告演出の場合には、直ちに図柄が確定して効率的な遊技が楽しめる遊技機、遊技機用プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。【解決手段】所定条件の成立に基づいて判定を行い、告知手段により遊技者にとって有利な特定遊技状態となる教示を行わせる遊技機であって、特定遊技状態となる教示を行う前の任意のタイミングにて前記特定遊技状態となることを示唆する予兆告知を行うことを、前記告知手段による前記教示の終了後に前記特定遊技状態となる確率が極めて高い時に前記告知手段により実行させる予兆告知実行手段tbを有することを特徴とする。【選択図】 図11
請求項(抜粋):
所定条件の成立に基づいて判定を行い、告知手段により遊技者にとって有利な特定遊技状態となるか否かの教示を行わせる遊技機であって、 特定遊技状態となる教示を行う前の任意のタイミングにて前記特定遊技状態となることを示唆する予兆告知を行うことを、前記告知手段による所定の教示の終了後に前記特定遊技状態となる確率が極めて高い時に前記告知手段により実行させる予兆告知実行手段を有することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EB44 ,  2C088EB58
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-136024   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-162196   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-124017   出願人:株式会社平和

前のページに戻る