特許
J-GLOBAL ID:200903051672040719

多層構造の人造石

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内田 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-361438
公開番号(公開出願番号):特開平5-177803
出願日: 1991年12月26日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 優れた光沢を有する人造石を提供する。【構成】 合成樹脂に無機質及び/又は有機質の充填材を混入して成る基盤層の表面に、透明合成樹脂に無機質又は有機質の半透明状フレークの表面へ顔料を付着させた着色フレークを配合してなる光沢層を形成する。【効果】 表面側から入射した光は、光沢層の着色フレークにより複雑に反射され、精妙で優れた光沢の有る外観を呈する。しかも、基盤層に添加する顔料及び着色フレークに添加する顔料の種類を変化させることにより、色調の多様化を図ることができる。着色フレークは、光沢層のみに存在するから、無駄になる部分が無く、原料コストの低廉化を図ることができる。
請求項(抜粋):
無機質及び/又は有機質の充填材を合成樹脂に混入して成る基盤層と、その表面に形成された無機質又は有機質の半透明状フレークの表面へ顔料を付着させた着色フレークを透明合成樹脂に配合して成る光沢層とを有していることを特徴とする多層構造の人造石。
IPC (4件):
B32B 33/00 ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 27/20 ,  B44C 5/06

前のページに戻る