特許
J-GLOBAL ID:200903051727729290

1,1’-ビス(2-ヒドロキシナフチル)類の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 児玉 喜博 ,  長谷部 善太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-354257
公開番号(公開出願番号):特開2006-160663
出願日: 2004年12月07日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】 副生物の少ない高純度の1,1’-ビス(2-ヒドロキシナフチル)類を工業的に容易に、選択的に高収率で製造する方法の提供。【解決手段】2-ヒドロキシナフタレン類と芳香族3級アルデヒド類を溶媒中、塩基性触媒の存在下に反応させることによって、目的の1,1’-ビス(2-ヒドロキシナフチル)類を製造する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
2-ヒドロキシナフタレン類と芳香族3級アルデヒド類を溶媒中、塩基性触媒の存在下に反応させることを特徴とする一般式1で表される1,1’-ビス(2-ヒドロキシナフチル)類の製造方法。
IPC (2件):
C07C 37/20 ,  C07C 39/14
FI (2件):
C07C37/20 ,  C07C39/14
Fターム (16件):
4H006AA02 ,  4H006AC25 ,  4H006BA02 ,  4H006BA06 ,  4H006BA51 ,  4H006BA69 ,  4H006BB11 ,  4H006BB14 ,  4H006BB22 ,  4H006BB25 ,  4H006FC54 ,  4H006FE13 ,  4H039CA10 ,  4H039CA41 ,  4H039CD10 ,  4H039CD40
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る