特許
J-GLOBAL ID:200903051736220813

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-092649
公開番号(公開出願番号):特開2004-298279
出願日: 2003年03月28日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】遊技媒体とは別に景品の提供により遊技性を高め、リピート率を高め得る遊技機を提供せんとするものである。【解決手段】遊技機Aは、遊技媒体とは異なる所定の景品又はそれと交換するためのものを排出する排出手段と、所定の遊技状態が成立したことを判定する判定手段とを備える。そして、所定の遊技状態が成立したとき排出手段から所定の景品又はそれと交換するためのものを排出する。例えばカード排出口21を設け、このカード排出口21からそれ自体価値のあるカード又は景品交換カードなどを排出する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技媒体とは異なる所定の景品又はそれと交換するためのものを排出する排出手段と、所定の遊技状態が成立したことを判定する判定手段とを備え、所定の遊技状態が成立したとき上記排出手段から所定の景品又はそれと交換するためのものを排出するように構成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (2件):
A63F5/04 516C ,  A63F5/04 512D

前のページに戻る